Quantcast
Channel: 晴れ女!
Browsing all 76 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はんこが変身

 小さい豆印を机に置きっぱなしで忘れてたら 新入社員の子にいたずらされてた~。。。。。

View Article


東京~

甥っ子姪っ子 成長が早い  悪い事したら掃除機に吸われると本気で 信じている。 私が吸われかけたら本気で助けてくれた  浅草近くに 日本人形の店が多い 関西では見たことがない。 強風の中 浅草まで歩いた 風の為雷門も縮んでいた 仲見世は情緒があり楽しいが 暖かいものが売ってない・・ 浅草からライトアップされたスカイツリーが見える。ライトの色が素敵。 深大寺でおそば...

View Article


ライオンキング

映画の世界観のままだった。アフリカの自然を感じれる。高揚感に包まれる。

View Article

四条でネギ

持ってたの見たと言われたが それ花です!

View Article

子供たち

職場に 風邪をひいてるお兄ちゃんが赤ちゃんと遊んでたら その子のお父さんが 「お兄ちゃんは風邪ひいたらしんどいとか言えるやろ。         赤ちゃんは、しんどいとか言えないやろ。         だから風邪をうつらないようにしてほしい。         それにはお兄ちゃんの力が必要なんや」とか言ってはって なんだか微笑ましかった。 この薬局楽しかったな~。異動悲しい・・・...

View Article


春の大異動

異動だ~。2年間いたところから異動だ~ とっても楽しいところだったので残念だな~。整形と薬局で 送別会を開いてくれて やはりいい店なので異動したくないと思ってしまった・・・ 変わらず同じように見える日々も変化していて何気ない日々は やはり大切な日々。 

View Article

オオザカレンジ

尼崎で友達と待ち合わせする前に 寄った店で オオザカレンジさんの生歌を聞いた。 初めて聞いたけど感動した

View Article

物たち

あれがあれば助かるな~ とアンテナをたてていると 誰かにいった覚えないのに これ使い とか これあげる と 何故か最近 そのものが目の前に現れるのです。 感謝感謝。 

View Article


どんな顔

今日 職場の人に たこすさんは 顔と 字が全然違うと言われ どんな顔で どんな字やと思うと ツボでした

View Article


感謝の一日

結婚式が無事終わり 放心状態日が決まってから 5か月のエネルギーをそそぎ切りスタッフさんや来てくれた人のおかげで自分が思う以上の時間を過ごせて本当に楽しく 忘れない一日になった。感謝。  偶然にもスーパームーンの日だった。

View Article

引越し

食いしん坊なので冷蔵庫は大きめを購入。 引越し10日くらいで作ったもの、 頂いたティファールが大活躍。 ゴーヤチャンプル かぼちゃの煮物 手作り餃子 イカのトマト煮込み カレー お好み焼き 麻婆茄子 枝豆スープ シャケ 焼いただけ オムレツ ニラ玉 などを作った。 旦那は巨大ハンバーグを一度。 朝6時起きて、仕事しながらだと 眠い! 生活を快適なものにするため買い物し、運び組み立て...

View Article

ありがたやー

食器棚とタンスを頂けるというので、 業者に手配。 一人で、四階エレベーター無しは厳しいという事で、わたしも手伝う事になった話をすると 食器棚くれる夫婦が手伝いに来てくれるそうだ。 なんたるお申し出。 肝心の旦那さんは休みだが 仕事に関係ない、湖水浴の監視員する約束がありいないのであった。おーい。 助け合いとは尊い感情だ。 ピンチの時には、何故だかいつも 助けてもらえる。

View Article

失敗

会社の皆からもらったホームベーカリー で、材料いれて水いれてスイッチだけ 押す超簡単なもの。 スイッチ押して出かけ帰ってきたら みたことない物体が。 画像また張り付けます 私的には笑ってもらえるのを 期待して見せたら、気の毒にーと まともに答えられると、リアクションに困るのであった。

View Article


蒸し暑い

河原町付近をバスで久々に通ったが、 離れた生活をしているので なんだか不思議な街を見る感じで すっかり滋賀人かしてしまってる事に気づく。 決めて動くを繰り返す事で少しづつ物事が動いていく。 今は精神科の門前だけど、よくなる人はあまりおらず、薬が増えて行くのは 製薬会社の思惑にしか思えない。 日本は、海外に比べ五倍も六倍も飲む薬が多いらしく甚だ疑問だ。

View Article

同年代?

9月から学生の実習生が来ていて 27歳の子に 「何歳なんですか?」と聞いたあと みんな同年代なんですね といったらしくツボでした。 20代4人 30代2名 50代3名  の職場で どこが同年代や~と大笑い。 気を使っているのね。 血液型はよくわからないけど ほぼ B型の人 あとAB と Aと Oがいて 薬局ってあんまりAの人にあたらず AB とかBの人が多いのは なぜかな。 今の店は XDAY...

View Article


誰もが

誰もが わかっていて 上がわからない事というのはあるもんだ。 偉そうにしている人って ほんと 裸の王様そのものだ。 働く人を大切にしたら それだけで みんな頑張れるのに  負担だけ増やしていって 人やめていったら現場がどうなってるか想像すらつかないなんて 本当に滑稽だ。 人がいないのに 店が増えて 会社が大きくなって喜ぶ人なんていないのに。 信頼は一瞬で壊れるなんて 今まで出来ていたことが...

View Article

お風呂

スーパー銭湯や温泉が好きな私は 毎日入れたらいいのにな~と思ったりするけど  小さな銭湯並みのスポーツ施設のが 永久に使えるカードが天から振ってきた~ というわけで 行けばタダで 入れる風呂が家から30分のとこにあり 小さな幸せを感じる。

View Article


食パンが追いかける

このところホームベーカリーの、食パン失敗から食パンのことよく考えてたら (あっ三回目で材料減らして成功しました〉 テレビを見たら食パン料理の番組が。 昨日職場に行ったら、休憩室に食パンが一斤。 なんでなんだ!と思うと患者さんが くれたらしい。 どこのかと見ると、私の家から一番近いスーパーの、パン屋で、そんなところから一時間かけて 追いかけられて くすくす笑えた。

View Article

40分メドレー

何年も前はスマスマ見てたけど 何気にチャンネル回したら 今までのシングル曲50曲のノンストップのメドレーが 思わず 歌える歌ばかりなので見ていたら 踊って歌い続ける姿に目が離せない。 年取ったし 若手に道を譲ると思いきや 久々におお~っと心が揺り動かされた。 人間 自分で限外を作ることは してはいけないんだな~

View Article

一つの動作

同時に、7.8人が狭いスペースを 動き回る仕事場で、いかに無駄な作業を一つでも、減らして、シンプルに動けるか考えるか、アイデアを突然閃き 動作を一つ省けるのは 面白い。 どうにかしたいと思ってると なんか思いつくもんだ。

View Article
Browsing all 76 articles
Browse latest View live